2024/10/25 10:22
【オリジナル】京都さらとが サラトガビューティーABS
20年ほど前にバルサウッドの切れ端で生み出された謎のミノー☝️
試作品としたまま、個人的に使い続けてきました。
ウィードの中から出てこないような時でも、このルアーを使うとボート近くまでチェイスするバス達の様子を見ていて、いつかはみなさんに紹介すべきだと思ってきました。
これまでもテスト版は、いくつか販売させて頂きましたが、私自身が納得出来ずにテスト版で終わっておりました。
納得出来なかった理由は、アクションとかではなくてボディの耐久性の問題でした。
テール部は非常に薄いのでウッド製ではすぐに折れてしまわないかと心配で販売に踏み切れなかったのです。
こういった理由でビルダーだけが楽しんで良い思いをしているルアーってたくさんあると思います。
ですが、時代が進むと道が開けるものなんですね😳
自宅でプラスティック製品が作れる時代になった事で、道が開けてきました👍
しかも薄い部分は空洞にする事なく、ハニカム構造で浮力のための空間を確保しつつも強度がだせ、さらにABSフィラメントの特性でもある柔軟性があるので折れるようなチカラの加わり方をしても凌いでくれる、今までの懸念がすべて払拭される事になりました🎉
すでにジャークベイト好きの方にも、なんとなくジャークベイトに興味ある方にもオススメです👍
お求めは、さらとがウェブショップにて
https://saratogaweb.thebase.in/
#fishing
#lure
#handmade
#dressup
#Repainted
#blackbass
#kyotosaratoga
#ハンドメイドルアー
#ドレスアップルアー
#リペイントルアー
#ブラックバス釣り好きな人と繋がりたい
#京都さらとが